Home » 事業内容, 広報活動 » 水道週間関連イベントin高松ミライエ

水道週間関連イベントin高松ミライエ事業内容

2018年06月24日 category : 事業内容, 広報活動 タグ: ,

平成30年6月23日(土)24日(日)の二日間、水道週間関連イベントということで、『水道管を使った水鉄砲つくり』の体験教室を、松島町にある高松ミライエで開催しました。
両日とも、予想以上の盛況をみせ準備していた材料50セットがすべてなくなりました。
参加者の皆さまは、初めて使う道具などに四苦八苦しながら水鉄砲を作成。外で楽しく試し打ちをおこないました。
この中に、未来の水道屋さんがいるといいですね。


 

  

 

 

第65回通常総会並びに懇親会事業内容

2018年05月28日 category : 事業内容, 総会 タグ:

平成30年5月28日(月)午後4時より、第65回通常総会並びに懇親会を『JRホテルクレメント高松』にて開催いたしました。
通常総会は田中専務理事の司会で始まり、岩井理事長の挨拶の後、雉鳥工業(株)の渡邊社長が議長に選任され議事にはいりました。第1号から第7号までの議案ついて審議がおこなわれ、原案どおり可決承認されました。
 

 
引き続き午後6時からおこなわれた懇親会では、岩井理事長の開会の挨拶後、感謝状表彰の授与式を おこないました。その後、香川県広域水道企業団高松事務所 所長 木本様、本組合顧問 三笠様の2名から祝辞をいただき、来賓紹介の後、香川県広域水道企業団高松事務所 参事 滝様による乾杯のご発声で祝宴が始まり、終始穏やかな雰囲気で時間が流れていきました。
 


月末のお忙しい中を、ご出席いただきましたご来賓の皆様ならびに、組合員、賛助会員、協力会員の皆様ありがとうございました。

平成29年度 組合親睦ゴルフコンペ事業内容

2017年12月16日 category : 事業内容, 福利厚生 タグ:

平成29年12月16日(土)綾川町のロイヤル高松カントリークラブにて、組合親睦ゴルフコンペを開催いたしました。例年よりも1ヶ月ほど遅い開催ではありましたが、24名の方にご参加いただきました。


  

 


順位
優 勝 穴吹 克己 様(三和鋼管 株式会社)
第2位 出雲 裕幸 様(出雲鋼管 株式会社)
第2位 岩村  徹    様(幸福産業 株式会社)
*同率2位 2名

皆さま、お疲れさまでした。

 

 

平成29年度 臨時総会・懇親会事業内容

2017年12月01日 category : 事業内容, 総会 タグ:

平成29年12月1日(金)リーガホテルゼスト高松にて平成29年度臨時総会・懇親会を開催いたしました。
臨時総会後の懇親会では54名の皆様にご出席いただき、交流を深めることができました。
また懇親会に先立ちまして、全管連会長表彰の受賞式もおこなわれました。


 
岩井理事長の挨拶にて開会です。     


全管連会長表彰の受賞者との記念撮影。
 
奈良副理事長による乾杯のあいさつ。

 


全管連会長表彰受賞者
従業員表彰
・池永 純也 様(株式会社 カナック)
・前田 祐次 様(株式会社 四電工 香川支店)

受賞者の皆さまおめでとうございます!
また、ご多用の中ご出席くださいました皆さまありがとうございました。

平成29年度 給水装置配管技能検定会事業内容

2017年11月11日 category : 事業内容, 各種講習会 タグ:

平成29年11月11日(土)、給水装置工事配管技能検定会(主催:公益財団法人 給水工事技術振興財団)を高松市上下水道局川添浄水場にて開催いたしました。
本組合役員が前日の会場準備から、当日の手伝いをおこないました。また、安西技術委員長と浮田技術副委員長は検定員として受検者の実技の採点をおこないました。


 
オリエンテーション中。。。
本組合役員による模範実演。
午前中は実技課程です。受検者、検定員お互いに緊張感が漂います。
 
実技判定中。                  午後からは学科課程でした。


受検者の皆さまおつかれさまでした。資格取得後のご活躍を祈念いたします。

Copyright(c) 2017 事業内容 All Rights Reserved.