Home » 事業内容, 福利厚生 » 令和7年度納涼大会

令和7年度納涼大会事業内容

2025年08月08日 category : 事業内容, 福利厚生 タグ:

令和7年8月8日(金)18時30分より、福岡町のホテルパールガーデンにて納涼大会を開催いたしました。
当日は、組合員・賛助会員・協力会員・事務局職員あわせて68名の皆様にご参加いただき、美味しい料理とお酒を囲みながら、和やかなひとときを過ごしました。
会場は終始笑顔と歓声に包まれ、各テーブルでは活発な交流や親睦が深められました。また、世代を超えた意見交換や情報共有が自然に広がり、今後の事業活動にもつながる有意義な場となりました。
今年の夏も厳しい猛暑が続いておりますが、皆様と力を合わせて乗り越えていきたいと思います。
ご参加くださいました皆様に、心より感謝申し上げます。



令和7年度組合健康診断事業内容

2025年07月03日 category : 事業内容, 福利厚生 タグ:

令和7年7月3日、郷東町の香川労働基準会館にて組合健康診断を実施し、今年は241名の皆さまにご受診いただきました。
朝から厳しい暑さが続く中、スムーズな受診にご協力いただき、誠にありがとうございました。
梅雨明けとともに、連日の真夏日が予想されています。こまめな水分補給と休息を心がけ、熱中症には十分ご注意ください。皆さまが元気に夏を乗り切られますよう、お祈り申し上げます。



 

令和7年度春季組合ゴルフコンペ事業内容

2025年06月21日 category : 事業内容, 福利厚生 タグ:

令和7年6月21日(土)、鮎滝カントリークラブにて、恒例の春季季組合ゴルフコンペを開催いたしました。
初夏の青空のもと、参加者の皆様が和やかな雰囲気の中でプレーを楽しみ、親睦を深める一日となりました。

各ホールで笑顔があふれる場面が見られ、終始和やかなムードに包まれていました。普段とは違う場所で交わす会話や交流が、参加者のつながりを一層強めてくれたように感じます。

ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。次回のご参加も心よりお待ちしております。



順位
優 勝 中井 真司 様 (雉鳥工業 株式会社)
準優勝 塩田 恭平 様 (三和鋼管 株式会社)
第三位 隈部 岳雄 様 (株式会社 LIXIL)

皆様お疲れ様でした!

令和7年度 組合技能講習会事業内容

2025年06月19日 category : 事業内容, 各種講習会 タグ:

令和7年6月19日(木)、令和7年度の組合技能講習会を開催いたしました。
今回は、香川県に本社を置く 株式会社 川西水道機器 様のご協力のもと、現場作業に直結する実践的な内容を中心に実施いたしました。

講習では、「スッポンジョイント」「SKX」の施工実習、SKXを用いた漏水修繕、サドル分水栓のボルトナットの取替など、多岐にわたる作業を体験し、受講者の皆様にとって非常に充実した内容となりました。

参加された14名の皆様におかれましては、今回の講習で得られた技術と知識を、ぜひ日々の業務に活かしていただければ幸いです。

最後に、講習会の開催にあたりご協力いただきました 株式会社 川西水道機器 様(公式サイトはこちら)に、心より感謝申し上げます。



第24回夕ぐれコンサート事業内容

令和7年6月7日(土)、高松市鶴市町の旧御殿水源地にて、「第24回夕ぐれコンサート」が盛大に開催されました。当日は、初夏のさわやかな風が吹く心地よい気候のもと、多くの来場者にご来場いただき、終始にぎやかな雰囲気に包まれました。

今年も、親会役員をはじめ、水明会・青年部会の皆様が一丸となって会場を大いに盛り上げてくださいました。どのブースも大盛況で、地域の皆さまとの交流の場としても、たいへん意義深い催しとなりました。

また、ご協賛いただいた協力会員の皆様には、たくさんの景品をご提供いただき、心より感謝申し上げます。来場された皆様の笑顔があふれる、楽しいひとときとなりました。

なお、本コンサートは香川県広域水道企業団高松ブロック統括センターの主催により開催されたものです。当組合といたしましても、今後とも積極的に参加・協力してまいります。引き続き、皆様のご理解とご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。



Copyright(c) 2025 事業内容 All Rights Reserved.