Home » 事業内容, 総会 » 第64回通常総会並びに懇親会

第64回通常総会並びに懇親会事業内容

2017年05月24日 category : 事業内容, 総会 タグ:

平成29年5月24日(水)午後4時00分より、第62回通常総会ならびに懇親会を「JRホテルクレメント高松」にて開催いたしました。
通常総会は奈良専務理事の司会で始まり、岩井理事長の挨拶の後、髙尾工業(株)の髙尾社長が議長に選任され議事にはいりました。第1号から第7号までの議案ついて熱心に審議がおこなわれ、原案どおり可決承認されました。また本年度は役員改選の年であり、選考の結果、岩井理事長が再任され3期目がスタートいたしました。

 
引き続き午後6時からおこなわれた懇親会では、岩井理事長の開会の挨拶後、新役員の紹介がおこなわれました。
その後、高松市上下水道事業管理者 石垣様、本組合顧問 三笠様の2名から祝辞をいただき、来賓紹介の後、香川県中小企業団体中央会 総務企画部部長 西本様による乾杯のご発声で祝宴が始まり、終始穏やかな雰囲気で時間が流れていきました。

 

 


また同時におこなわれた、高松市上下水道工事業協同組合事業所従事者表彰及び熊本地震応急復旧活動参加に対しての感謝状の授与式では以下の方々が表彰されました。

事業所従事者表彰
桑島 直也 様(株式会社 四電工 香川支店)

感謝状
株式会社 野口水道
株式会社 宝工業
有限会社 玉浦工業所
岩井設備 株式会社
有限会社 新上電機


月末のお忙しい中を、ご出席いただきましたご来賓の皆様ならびに、組合員、賛助会員、協力会員の皆様ありがとうございました。今年度も組合事業を成功させるために、事務局一同気を引き締めて取り組んで参りますので、ご協力をよろしくお願いいたします。

平成28年組合大掃除in天神前事務所・勅使町分室事業内容

2016年12月21日 category : 事業内容 タグ:

平成28年12月21日(水)に役員・職員が手分けをして組合事務所の年末大掃除をおこないました。


H28年末大掃除-7 H28年末大掃除-8
普段洗うことのないシャッターを磨いていただきました。
H28年末大掃除-5 H28年末大掃除-6

H28年末大掃除-3 H28年末大掃除-1

H28年末大掃除-4 H28年末大掃除-9 H28年末大掃除-2


皆様ありがとうございました。

平成28年度 臨時総会・懇親会事業内容

2016年12月02日 category : 事業内容, 総会 タグ:

平成28年12月2日リーガホテルゼスト高松にて平成28年度臨時総会・懇親会を開催いたしました。
臨時総会後の懇親会では69名の皆様にご出席いただき、交流を深めることができました。
また懇親会に先立ちまして、全管連会長表彰の受賞式もおこなわれました。


H28理事総会-3 H28臨時総会-5
理事長の挨拶にて開会。H28臨時総会-1
臨時総会の様子。審議中。。。
H28臨時総会-6 H28臨時総会-2
全管連会長表彰の受賞式
H28臨時総会-7 H28臨時総会-12 H28臨時総会-9
髙尾工業 株式会社 髙尾社長による乾杯のご発声で開宴です。
H28臨時総会-11 H28臨時総会-10

H28臨時総会-8 H28臨時総会-4


全管連会長表彰受賞者
組合役員表彰
・専務理事 奈良 稔
・理  事 田中 壽則
・理  事 織田 将男
・監  事 藤川 浩二
従業員表彰
・上岡 大介 様(株式会社 フソウ)
・松村 宗祐 様(株式会社 カナック)
・松尾 靖広 様(株式会社 四電工 香川支店)
・新開 一也 様(三喜工事 株式会社)

受賞者の皆様、おめでとうございます!

第43回四市管工事組合連絡協議会 事業内容

2016年11月25日 category : 事業内容, 四市・四国・全管連 タグ:

平成28年11月25日(金)第43回四市管工事組合連絡協議会が愛媛県松山市にて開催され、四国4県の県庁所在地に籍をおく4つの水道組合
・松山市管工事業協同組合
・高知市管工事設備業協同組合
・徳島市指定上下水道工事店協同組合
・高松市上下水道工事業協同組合
の理事が集合し、各組合の問題点や疑問点などを協議しました。
協議会終了後には石手川ダム、市之井手浄水場、かきつばた浄水場を視察、18時からは同会場にて懇親会が開かれました。


%e7%ac%ac43%e5%9b%9e%e5%9b%9b%e5%b8%82%e7%ae%a1%e5%b7%a5%e4%ba%8b%e7%b5%84%e5%90%88%e9%80%a3%e7%b5%a1%e5%8d%94%e8%ad%b0%e4%bc%9a-1

%e7%ac%ac43%e5%9b%9e%e5%9b%9b%e5%b8%82%e7%ae%a1%e5%b7%a5%e4%ba%8b%e7%b5%84%e5%90%88%e9%80%a3%e7%b5%a1%e5%8d%94%e8%ad%b0%e4%bc%9a-2 %e7%ac%ac43%e5%9b%9e%e5%9b%9b%e5%b8%82%e7%ae%a1%e5%b7%a5%e4%ba%8b%e7%b5%84%e5%90%88%e9%80%a3%e7%b5%a1%e5%8d%94%e8%ad%b0%e4%bc%9a-3

%e7%ac%ac43%e5%9b%9e%e5%9b%9b%e5%b8%82%e7%ae%a1%e5%b7%a5%e4%ba%8b%e7%b5%84%e5%90%88%e9%80%a3%e7%b5%a1%e5%8d%94%e8%ad%b0%e4%bc%9a-4

%e7%ac%ac43%e5%9b%9e%e5%9b%9b%e5%b8%82%e7%ae%a1%e5%b7%a5%e4%ba%8b%e7%b5%84%e5%90%88%e9%80%a3%e7%b5%a1%e5%8d%94%e8%ad%b0%e4%bc%9a-5


皆様おつかれさまでした!

平成28年度 給水装置工事配管技能検定会事業内容

2016年11月05日 category : 事業内容, 各種講習会 タグ:

平成28年11月5日(土)、給水装置工事配管技能検定会(主催:公益財団法人 給水工事技術振興財団)を高松市上下水道局川添浄水場にて開催いたしました。例年は隔年開催となっておりましたが、受検希望者が多数いるとのことで2年連続での開催となりました。
本組合役員・職員が前日の会場準備から、当日の手伝いをおこない、また安西技術委員長と浮田技術副委員長は検定員として受検者の実技の採点もおこないました。


h28%e7%b5%a6%e6%b0%b4%e8%a3%85%e7%bd%ae%e5%b7%a5%e4%ba%8b%e9%85%8d%e7%ae%a1%e6%8a%80%e8%83%bd%e6%a4%9c%e5%ae%9a%e4%bc%9a-3 h28%e7%b5%a6%e6%b0%b4%e8%a3%85%e7%bd%ae%e5%b7%a5%e4%ba%8b%e9%85%8d%e7%ae%a1%e6%8a%80%e8%83%bd%e6%a4%9c%e5%ae%9a%e4%bc%9a-17

h28%e7%b5%a6%e6%b0%b4%e8%a3%85%e7%bd%ae%e5%b7%a5%e4%ba%8b%e9%85%8d%e7%ae%a1%e6%8a%80%e8%83%bd%e6%a4%9c%e5%ae%9a%e4%bc%9a-8 h28%e7%b5%a6%e6%b0%b4%e8%a3%85%e7%bd%ae%e5%b7%a5%e4%ba%8b%e9%85%8d%e7%ae%a1%e6%8a%80%e8%83%bd%e6%a4%9c%e5%ae%9a%e4%bc%9a-28
松浦副理事長の司会・進行によるオリエンテーション。   役員による模範実演。h28%e7%b5%a6%e6%b0%b4%e8%a3%85%e7%bd%ae%e5%b7%a5%e4%ba%8b%e9%85%8d%e7%ae%a1%e6%8a%80%e8%83%bd%e6%a4%9c%e5%ae%9a%e4%bc%9a-33

h28%e7%b5%a6%e6%b0%b4%e8%a3%85%e7%bd%ae%e5%b7%a5%e4%ba%8b%e9%85%8d%e7%ae%a1%e6%8a%80%e8%83%bd%e6%a4%9c%e5%ae%9a%e4%bc%9a-35 h28%e7%b5%a6%e6%b0%b4%e8%a3%85%e7%bd%ae%e5%b7%a5%e4%ba%8b%e9%85%8d%e7%ae%a1%e6%8a%80%e8%83%bd%e6%a4%9c%e5%ae%9a%e4%bc%9a-32  h28%e7%b5%a6%e6%b0%b4%e8%a3%85%e7%bd%ae%e5%b7%a5%e4%ba%8b%e9%85%8d%e7%ae%a1%e6%8a%80%e8%83%bd%e6%a4%9c%e5%ae%9a%e4%bc%9a-36


受検者の皆様お疲れ様でした!

Copyright(c) 2016 事業内容 All Rights Reserved.