‘厚生委員会’ Category
【2011.07.08~09】 研修旅行

今回で6回目となる青年部旅行を7月8日(金)~7月9日(土)で行いました 今年は当初5月ごろに静岡へ研修旅行を予定していましたが3月11日の東日本大震災の影響を受け研修地での受け入れが困難となりました。その […]
【2011.06.04】 夕暮れコンサート

夕暮れコンサートを終えて 毎年6月初旬は水道週間として皆様に御馴染みの事と思います。 その中でも第1週目の土曜日と言えば‘夕暮れコンサート’と皆様の記憶に刷り込まれているのでは? 今年は高松市水道局の開局90周年&上水道 […]
【2011.01.29】 新年会

1月29日(土)19:00より麿屋町の酒とめしのひら井にて、23年の新年会を行いました。 今年は少し遅い新年会となりましたが、総勢23人の出席となり、うち組合事務局より若手2名との親睦を深める良い機会となりました。 仕事 […]
【2010.11.13】 ボランティア清掃 (早明浦ダム)

道が落葉でいっぱいです。 清掃風景です。 きれいになりました。 清掃風景です。 集合写真。 11月13日に今年で5回目となる、青年部ボランティア清掃を実施致しました。 昨年と同様に、高松市水道局主催の早明浦ダム清掃に同行 […]
【2010.07.30】 納涼会

暑さの厳しい今年の夏、これを乗り切らんとばかりに若き19名が日頃の疲れを癒しに集まりました。特に今年は観測史上という言葉が聞き慣れてしまうほど異常な暑さで猛暑日が連日連夜。皆さん、ココで英気を養って下さい。 松浦氏の乾杯 […]
【2010.06.05】 夕暮れコンサート

夕暮れに染まる水道資料館を眺めつつ心地よい音色に癒される夕ぐれコンサート、夏の到来を感じさせるこの後の花火大会が頭上に広がりフィナーレを飾ります。 例年同様わたがしの無料配布でわれわれもお手伝い。昨年はわたがし2基とヨー […]
【2010.05.28-29】 研修旅行(ダイキン工業㈱滋賀製作所)

滋賀県草津市にあるダイキン工業(株)滋賀製作所です。 約27.6万㎡もの広大な敷地にある3つの大きな工場の内の2つで、住宅用空調機・業務用空調機の製造過程を見学しました。 滋賀製作所の工場長及びダイキン空調四国㈱の代表者 […]
【2010.01.16】 新年会

異業種交流会ということで、業種を越えての交流会。今回は高松で電気工事をされている方との交流でした。水と電気切っても切り離せない間柄ですね。 同じ設備業として、顔見知りの方や初めてお会いする方も居ましたが、そこは酒の席。お […]
【2009.11.15】 異業種交流会(香川県電気工事業工業組合 青年部会 高松支部)

異業種交流会ということで、業種を越えての交流会。今回は高松で電気工事をされている方との交流でした。水と電気切っても切り離せない間柄ですね。 同じ設備業として、顔見知りの方や初めてお会いする方も居ましたが、そこは酒の席。お […]
【2009.11.07】 ボランティア清掃(早明浦ダム)

ほうきや、合板で作った道具で道路の落葉やゴミを清掃しました。。 これがまた結構体が温まるんですよ。 自分達が動いている時は夢中でしたが、いざ振り返ってみると落葉だらけの道路がみんなの協力によりゴミひとつない道路になりまし […]